千葉おゆみ野の森 ”森でどんじゃらほい”に 行ってきました!
こんにちは。小沼陽子です。 昨年1月に朝カフェプラスに講師としていらしてくださった、おるたネット代表・古山明男さんが千葉で主催している”森でどんじゃらほい” に遊びに行ってきました! 昨年の朝カフェプラスでは、古山さんか […]
こんにちは。小沼陽子です。 昨年1月に朝カフェプラスに講師としていらしてくださった、おるたネット代表・古山明男さんが千葉で主催している”森でどんじゃらほい” に遊びに行ってきました! 昨年の朝カフェプラスでは、古山さんか […]
こんにちは。小沼陽子です。 先日、Clubhouseという音声SNSでお話させていただく機会がありました。 私を含めた数名のスピーカーが、参加された方からの質問に答えていく形式でしたが、そこで『給食費はどうしてましたか? […]
こんにちは。小沼陽子です。 以前、朝カフェメンバーとしてお手伝いをしてくれた芹田枝里さんらが、『ホームスクール&ホームエデュケーション総合情報サイト』を立ち上げられましたので、ご紹介します。 法律の事から支援団体の紹介ま […]
こんにちは。小沼陽子です。 11/10(火)、私はメンバーと共に大阪府箕面市で流通する地域通貨『まーぶ』の視察に行ってきました。 視察に至るまでの経緯などを書こうと思います。 ●当事者だけで孤立しないために 新型コロナウ […]
こんにちは。小沼陽子です。 私がこれまで、なかなか地域とつながれないと思っていたのは『自分を開く、そしてプロジェクトを開く』ことができていないからだと気づき、我ながら衝撃を受けています。 その事について、ちょっと書いてみ […]
こんにちは。小沼陽子です。 今日はこのプロジェクトを通じて未来に対する思いをかいてみました。 ●不登校は大人の問題 私は不登校は大人の問題だと認識しています。 我が子の不登校で辛い思いを体験し、そこから逃げずに一生懸命向 […]
こんにちは。小沼陽子です。 昨日、多摩大学大学院品川塾特別講座『イノベーターのセルフマネジメント』というウェビナーに参加し、尊敬する天外伺朗さんとお話をさせていただく機会に恵まれました。 天外さんからいただいたお言葉は、 […]
こんにちは。小沼陽子です。 私の作りたい未来の映像がどんどんクリアになってきており、日々妄想を楽しんでいる小沼です。パワポに描いてみたら、私が3年前から言っていたことと同じでした笑 ●子供達 学校休校が続く中、SNSで学 […]
こんにちは。小沼陽子です。 今日の記事は私がnoteというブログに軽く書いたものなんですが、結局最後は不登校の話につながってしまったので、こちらのサイトでも投稿させていただきます。 私は教育関係のことばかり書いていますが […]
こんにちは。小沼陽子です。 外出自粛期間、皆様はどうお過ごしですか? 私は毎日のように、自分の頭の中をマインドマップに書き出すことで心をスッキリさせています。 ゆっくり考える時間も多く、マインドマップはとても役立っていま […]