【朝Cafeこどもアート in メタバース】開催のお知らせ

〜アートといっしょに、メタバースへ飛び出そう!〜

子どもたちの感性豊かな作品を展示する「朝Cafeこどもアート」を今回はメタバースにて開催します!子どもたちの素敵な作品を、オンラインの美術館に展示してみませんか?

どこからでも参加でき、自由な表現ができるメタバースで、新しいアートの形を一緒に楽しみましょう!

<<詳細>>

📍 開催場所:VRプラットフォームSpatial

(※会場リンクは公開開始後にご案内します。)
・PC、タブレット、スマホからアクセス可能です

📅スケジュール

4/12:作品募集開始
5/1:作品募集締切
5/8:公開開始(作品応募者のみ)
5/12:対面VR体験会(作品応募者向け)
6/1:メタバース空間 一般公開
6/9:対面VR体験会(どなたでも参加可能)
6/30:メタバース空間公開終了

🎯 作品応募対象者

・リアルでのコミュニケーションに抵抗があるこども
・不登校やホームスクーリングを実践しているこども
・メタバースに興味があるこども
※こどもの年齢は問いません

詳しい作品の応募方法はこちら
⇨【朝Cafeこどもアート in メタバース】子どもたちの作品を募集します!


🎨 プロジェクトの背景とこの企画に込めた思い

この企画は、こどもたちが安心して自分を表現できる場所をつくりたい という思いから生まれました。

自分の気持ちや考えを表現することは、とても大切なことです。

言葉ではうまく伝えられないことも、絵や作品を通じて表すことで、自分の気持ちを整理したり、新しい発見があったりします。

また、作品を誰かに見てもらうことで、自分の思いが届いたり、共感してもらえたりするかもしれません。

でも、現実ではなかなか難しいこともあります。

たとえば…

💬 「人前に出るのが苦手」
🚶 「移動のハードルが高く、参加しづらい」
🤝 「リアルな場で人と関わることに抵抗がある」

そんなとき、メタバースなら場所の制約や対面のプレッシャーを気にせず、自分のペースで作品を発表できます。

また、無理に人と話さなくても、作品を通じて自然に誰かとつながることができます。

この企画では、こどもたちが「安心して表現できる場」 をつくることを目指しています。


◼︎お問合せ先:office@yu-town.org
◼︎主催団体 : NPO法人優タウン
※2019年度藤沢市公益的市民活動推進助成事業採択団体
※2020年度藤沢市ミライカナエル活動サポート事業採択団体

《注意》朝Cafe参加者への、商品・サービス・カウンセリング等の販売勧誘は一切お断りいたします。

《募集》若者ボランティア希望の方はご連絡ください!難しいことではなく、あなたにできることで大丈夫です。ご連絡お待ちしております。

《ご寄付のお願い》
今後の継続的な活動に向けて、ご寄付をお願いしております。ご寄付いただける方はこちらのサイトからお願いいたします。皆さまの温かいご協力を、どうぞよろしくお願いいたします。
https://homeschooling-town.com/support/

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA