【朝Cafe】6/27(木)〜午前中はゆるりとおしゃべり、午後からはVR体験会!〜

⚫️日時:6月27日(木)

☆10:00〜12:00 午前の部 
 ゆるりとおしゃべり
☆14:00〜16:00 午後の部 
 VR(バーチャルリアリティ)体験会!

ーーーーーーー

不登校、ホームスクーリング、ホームエデュケーション、もちろん学校に行くのも、みんなそれぞれ自分にあった形で過ごせたらいいと思います。

一人で悩まずに、まずは同じ悩みを持つ親が集まって会話する『朝Cafe』に参加してみませんか?
朝Cafeはそんな仲間で集まってゆる〜く繋がりあう場です。

午後からは『VR体験会』を開催します!
中央大学の学生さんが、VR(バーチャルリアリティ)の使い方を教えてくれたり、一緒に遊んでくれます。まるでゲームの中に入り込んだような体験をしてみませんか?
VRを使うのがはじめての方も安心してご参加ください。

午前の部からそのまま午後まで参加されてもよし、午前だけあるいは午後だけの参加もOKです!
午前の部でも子供スペースをご用意しているので、お子様と一緒に参加できます。
午前も午後も、途中参加・途中退出、なんでもOK!
初めての方も、ぜひぜひお気軽にいらしてください。

☆2回目以降ご参加の場合は、お子様だけでの参加も可能ですので、ご相談ください。

<詳細>

●日時:6月27日(木)10:00 〜 

●場所 : 藤沢市役所分庁舎2階 活動室①② 
(藤沢市朝日町1-1  http://www.fujisawa-shakyo.jp/access.html

●対象者 :
「不登校の悩みを話したい」「ホームスクーリングって何してるの?」「不登校、ホームスクーリングのお友達がほしい」「繋がりがほしい」「不登校でも生きやすい社会にしたい、何かやりたい」「不登校でも楽しく過ごしたい」「一緒にプロジェクト活動に参加したい」「お友達と遊びたい」などなど(^-^)–

●申込み:
こちらのフォームにお申し込みください。
https://forms.gle/7wX6tyst1icJjybw6

●当日の問い合わせ先:office@yu-town.org

ーー 10:00 〜12:00 午前の部 ーー

朝Cafe ゆるりとおしゃべり

不登校の悩みや情報を共有したり、これからの教育のこと、優タウン活動のことなど、自由なおしゃべり会です。

●参加費 : 100円/一人
☆お子様が子供スペースを利用される場合は別途500円いただきます。
☆子供スペースでは、学生サポーターさんや地域サポーターさんと一緒に遊んだりワークショップをして過ごせます。
☆お釣りのないようにご用意くださいますと助かります。

●定員:10組程度

●持ち物 :
・お茶やお水など水分補給できるもの

ーー 14:00〜16:00 午後の部 ーー

VR体験会!

中央大学の学生さんが、VR(バーチャルリアリティ)の使い方を教えてくれたり、一緒に遊んでくれます。まるでゲームの中に入り込んだような体験をしてみませんか?

●参加費 : 無料

●内容:今回のVR体験会では、Meta Quest 2というVRゴーグルとノートパソコンの2種類のデバイスを使用してVRを体験していただく予定です。このVRゴーグルは10歳以上のお子様の使用が推奨されており、13歳未満のお子様の使用には保護者の付き添いが必要となります。ノートパソコンから参加する場合は、すべての年齢のお子様がVRを体験していただけます。

●定員 : 10組程度

●もちもの :
・お茶やお水など水分補給できるもの。
・可能でしたらノートパソコンをご持参ください(なくても大丈夫です)


◼︎お問合せ先:office@yu-town.org
◼︎主催団体 : NPO法人優タウン
※2019年度藤沢市公益的市民活動推進助成事業採択団体
※2020年度藤沢市ミライカナエル活動サポート事業採択団体

《注意》朝Cafe参加者への、商品・サービス・カウンセリング等の販売勧誘は一切お断りいたします。

《ご寄付のお願い》
優タウンスタッフはボランティアで活動しております。今後の継続的な活動に向けて、ご寄付をお願いしております。ご寄付いただける方はこちらのサイトからお願いいたします。皆さまの温かいご協力を、どうぞよろしくお願いいたします。
https://homeschooling-town.com/support/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA