【活動報告】海外のホームスクール団体を研究しよう!の会をZoom開催

こんにちは。小沼陽子です。
昨日は朝カフェメンバーで集まり、一緒に海外のホームスクール団体のサイトを見たり海外留学していたメンバーの話を聞くという研究会を開催しました。参加者11名。

●一番大切にしたいのは楽しいこと

Zoomを頻繁に利用するようになり、私が感じるのは『Zoomでも楽しく勉強をしたい!』ということです。Zoomは参加人数が多くなると双方向性がなくなり、同じ人の話をずっと聞いているだけになると飽きてしまいます。

そんな思いから前日の打ち合わせで突然『明日は学ぶことを一番の目的とせず、いかにみんなが楽しめるかを目的にしよう』という話になりました。

まずチャレンジしたのは、それぞれの自己紹介を省きブレイクアウトルームで少人数で話す時間を長く持つということです。

私としてはこちらの方がとても良かったです。

参加者全員が不登校やホームスクーリングに興味のある方ですから、価値観がほぼ同じです。悩みや近況を共有できて、それぞれのルームで話が盛り上がっていました。今後もこの方法を取り入れていこうと思います。

●海外のホームスクール団体を調べる

次に海外のホームスクーラーと交流を持っていた朝カフェメンバーからのお話を聞きました。

『ホームスクーラーは学校に行っていないのに、教育成果が高い』というデータがあり、彼女はそれにとても興味を持たれたそうです。

ホームスクーラーは自分の得意を伸ばすことから学んでいるという話がありました。

「我が子の得意は何か?」「そもそも親である自分の得意は何か?」をブレイクアウトルームで話したかったのですが、時間が足りずにできませんでした。。。

自分の得意に自分では気づいていないケースは多くあり、人と話していて「自分は〇〇が得意なんだ」と気づく事があります。そんな話ができる機会はまた改めて作りたいと思っています。

彼女が色々調べてくれた海外サイトを共有して一緒に見たり、海外団体の会計内容を見たりもしました。当たり前ですがサイトは全て英語です。私にとって英語という壁は大きい。英語の得意な方のお力を借りながら更なる研究を続けたいと思います。

●これからのオンラインをどうするか?

『朝カフェを開催できない今、オンラインでどう繋がるか?』
は、私が外出自粛期間に入ってからずっと考えていることです。

Zoomに不慣れすぎる私は、パスワードが違っていて入れないという事態が発生したり(これは単なる私のおっちょこちょいのせいですが)上手く画面共有ができなかったりと反省材料だらけで、参加された方に大変ご迷惑おかけしました。

そんなドタバタの昨日の会でしたが、私はなぜかとても楽しかったです。

朝カフェをオンラインという場で開催するにしても、まずは私が楽しめるのが大事で、私が辛い思いをして開催しても参加者さんも楽しくないし継続もできません。

そう思うと昨日の開催形式は次につながるヒントがあったなと思います。

参加された皆様、ありがとうございました。
今後もご協力してくださる方々と一緒に新しい形を作っていけたらいいなと思います。

★私達のグループはオープンであり安心安全であることを一番大切にしています。新型コロナウィルスの影響で朝カフェを開催できない今、オープンに繋がれる場がなくなってしまいました。
もし、ブログをご覧いただいている方の中で、朝カフェLINEグループに興味を持たれている方がいらしたら、個別に小沼までご連絡いただければと思います。

朝カフェLINEグループメンバーは不登校やホームスクーラーの親御さんを中心としたライングループです。会費もなく入退室自由なグループです。もし朝カフェLINEグループへの参加を希望される方がいましたら、小沼陽子のメールアドレスまでご連絡ください。E-mail : onu4545@gmail.com

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA