こんにちは。優タウン代表の小沼陽子です。
9/16(土)、優タウンメンバー一同が集結して優タウン設立キックオフ交流会を開催しました!
参加メンバーは大人から子どもまで27名。大変盛り上がりました!
優タウンは6月にNPO法人化し活動の幅が拡がっていますが、これまでメンバー全員がリアルで集まる機会をなかなか作れずにいました。
今回のキックオフ交流会では、メンバー同士がリアルで会うことにより、次のステージに向けての結束を強める貴重な機会となりました。
大人も子どももみんなで改めてビジョンを共有し、力をあわせて優タウンの世界観をつくっていこう!という想いとともに、未来に向けて走りだす大きな一歩となりました。
⚫︎当日の様子
会場は、優タウンの本社事務所としてもお世話になり活動を応援してくれているthe KAIDAN fujisawaさん。
ステキな空間でスタッフの方も温かく、子どもも大人も心地よく過ごせました。
the KAIDAN fujisawaさん、ありがとうございましたー!
食事や飲み物は手作り感満載!
珍しいお酒やOKストアのピザ、手作りカナッペなど、どれも美味しかったです。
全員の1分スピーチもあり、大人も子どもも全員が前にでて話しました。
優タウン役員である月原氏の司会がプロ的で、1分スピーチは大盛り上がり!
他にもスタッフが作成してくれた活動動画を流したりビンゴゲームを開催したり、と盛りだくさんの会でした。
⚫︎12/3優タウン設立イベント開催に向けて・・・
大変盛り上がったキックオフ交流会ですが、ここからが新たなスタートです。
実は12月3日(日)優タウン設立イベント開催に向けて準備を進めています。
こちらは不登校経験者とそれを支える大人が一緒になって生きやすい社会へと向かわせる、その『くさび』となる一撃にしたい、その想いで今一生懸命準備しています。
詳細お伝えできる段階になりましたら、またお知らせしますので、皆様ぜひぜひいらしてください。
ということで、これからも優タウンメンバー一同、活動に邁進していきますので、引き続き応援よろしくお願いいたします!