【ご報告:朝カフェ】子供の癇癪(かんしゃく)とどう向き合うか?
こんにちは。小沼陽子です。 昨日は朝カフェでした。大人13人・お子様1人、と昨日もたくさんの方にご参加頂きました。社会福祉協議会さんで場所を借りられる場合は、お子様用の小部屋とDVDや漫画などをお借りできますので、お子様 […]
こんにちは。小沼陽子です。 昨日は朝カフェでした。大人13人・お子様1人、と昨日もたくさんの方にご参加頂きました。社会福祉協議会さんで場所を借りられる場合は、お子様用の小部屋とDVDや漫画などをお借りできますので、お子様 […]
10/26(土)日野公三先生を講師にお招きして開催した『普通と違っていいんじゃない?』第4弾!セミナーの模様がJ:COM湘南で放映されます。数分ですが(^^) ■J:COM湘南 デイリーニュース ■放送日 10/29(火 […]
こんにちは。代表の小沼陽子です。 明蓬館高等学校校長兼SNEC総合センター長の日野公三先生をお招きして開催した「普通と違っていいんじゃない?」第4弾!セミナーが、昨日10/26(土)藤沢市民会館にて、無事終了致しました。 […]
こんにちは。小沼陽子です。 朝カフェの10月、11月、12月の開催日時が決まりましたので、お知らせいたします。 ●10月28日(月) 9:30〜 ●11月18日(月) 9:30〜 ●12月16日(月) 9:30〜 場所は […]
●日時:10月28日(月) 9:30〜 朝カフェ、またやりますー! 今回は、藤沢市の社会福祉協議会さんの会議室をお借りします。遅れても途中で帰っても、なんでもオッケー!ゆる〜い感じなので、気軽に遊びにいらしてください。 […]
こんにちは。小沼陽子です。 昨日は明蓬館高等学校 東京・国立SNECで開催されたママカフェに参加し、日野公三校長先生のお話を聞かせて頂きました。 「発達障害の子供達が何を思っているか」「母親が元気でいる事の重要性」「安全 […]
こんにちは。小沼陽子です。 「不登校家庭に経済的な支援がほしい!」そんな切実な思いから、朝カフェグループからホームスクーリング法律研究会チームが立ち上がりました。 経済的支援がほしい、といっても何から始めたら良いか全くわ […]
通信制高校の明蓬館高校校長 日野公三先生講演10/26(土)「普通と違っていいんじゃない?」セミナーが『神奈川新聞』(2019年10月8日号)で紹介されました(^^) Facebookのセミナーイベントページはこちらです […]
こんにちは。小沼陽子です。 昨日はホームスクール畑体験会でした! 突然涼しくなり、畑仕事にはちょうど良い気候でした。 ●畑の様子 昨日の小島さんの講習では「 キャベツ、白菜、春菊、大根、二十日大根、小かぶ、ちんげん菜、に […]
通信制高校の明蓬館高校校長 日野公三先生講演10/26(土)「普通と違っていいんじゃない?」セミナーが『広報ふじさわ 』(2019年10月10日号)で紹介されました(^^) Facebookのセミナーイベントページはこち […]