朝カフェプラスご報告:おるたネット代表・古山明男さんをお迎えして

こんにちは。小沼陽子です。
1/13(月、祝)におるたネット代表・古山明男さんをお招きして開催した朝カフェプラス、43名もの方にいらして頂き、無事終えることができました。いらしてくれた皆様、お手伝いしてくれた朝カフェメンバー、そしてわざわざ藤沢までいらしてくれた古山さん、本当にありがとうございました。

●お申込み多数で、突然の開催場所変更やお手伝いさん増員対応を・・・

実は、当初はいつもの朝カフェ風に20人程度の会を考えていました。
ところが、ありがたいことに想定以上のお申し込みを頂き、会場に入れるギリギリの人数になってしまったため、お申込み受付を締め切らざるを得なくなりました。来られなかった方々、大変申し訳ございませんでした。

会場に全員が入れたとしても、「ぎゅうぎゅうになってしまう」「お手伝いさんも足りない」「お茶のあたりがごった返してしまう」「子供スペースが作れない」「机をどう配置したら良いのかわからない・・・」などなど直前になり私一人パニック的になってしまったのでした。。。

そんな中、社協さんは別の広い部屋の確保に奔走してくれたり、朝カフェメンバーに追加のお手伝いさんを募ったら何人もの方が集まってくれたり、机の配置案をささっと書いてくれたメンバーがいたり、みんなに支えられている事をつくづく感じました。

皆様のおかげで、当日はとてもスムーズに、広々としたスペースで、ゆったりと心地よく学びを得ることができました。本当に感謝の気持ちでいっぱいです。

●今は既成事実を積み重ねる時期

セミナーは、最初の15分で私達のプロジェクト活動の紹介、その後、古山さんのお話を1時間程度聞かせて頂き、休憩をはさんで私と古山さんの対談や質疑応答を行いました。

30年も活動を続けてこられた古山さんは、莫大な量の知識をお持ちになりながらも、決して偉そうな話し方はせず、優しさとユーモアに溢れていて、感動しました。

対談で私が一番聞きたかったこと、

「それぞれの親子が主体的に教育を選べるような社会にするには、私達は今、何をすれば良いのでしょうか?」。

これに古山さんは一言「今みたいな活動をすればいいんですよ」と。
「今は既成事実を積み重ねるのが大事なんです」と。

その後、教育機会確保法のこと、教育基本法のこと、憲法のこと、世界人権宣言のこと、を分かりやすく教えてもらいました。

新たに法律を作ったとしてもホームスクーラーにとっては規制の強いものになってしまうだろう。古山さん達のおかげで教育機会確保法が成立し、今はこの法律でいちおうの雨露はしのげる。

私が思う既成事実とは、
ホームスクーラーが、元気に楽しく興味のあることを思いっきり学んでいて、結果、とても良い子に育っている、という事実だと思います。私達の様子をもっともっと発信していく事が重要だと感じました。

●善意のアドバイスが一番辛い

古山さんはセミナー終了後「まだこの部屋使えるかな?」と突然、人形劇を初めて下さったのです。

その人形劇というのは、

くまさんが一生懸命にクッキーを拾おうとしている横から先生が「ここちゃんと持って」「もっとそーっとそーっとね」「がんばろうね」と一生懸命アドバイスしてくれて、結局くまさんが「はーっ」とやる気を失ってしまう、

という劇でした。

実は、古山さんはセミナーの開口一番「子供をよく育てるにはアドバイスしないのが大事」と仰っていました。

まさにこの人形劇から「善意のアドバイスが一番よくない」という事がとてもよく伝わってきました。親や先生のアドバイスに対して「うるさいー!」と言えればいいんだとのこと。それを言えない善意のアドバイスが一番難しいと。

これは、自分に置き換えてみると良くわかることなのに、子供にはついついやってしまいます。
ホームスクーリングを実践する方々へ向けて、古山さんがとても伝えたかったことなのかなと思いました。

他にも興味深いお話をたくさん聞かせて頂き、本当に学びの多い時間でした。
朝カフェメンバーがとても細かく朝カフェプラスの報告ブログを書いて下さったので、こちらでも添付いたします。もし良ければぜひご覧ください。
https://note.com/0406kkkk/n/n911700fcb965

●次回の朝カフェは

そして、次回朝カフェは1月28日(火)9:30〜です。いつも通りゆるりとお茶しながら、お話しましょう。
場所は今回の朝カフェプラスの開催場所と同じく、藤沢市役所分庁舎内の社会福祉協議会さんです。これまでの朝カフェの場所と変わりますのでご注意ください。詳細は改めてご連絡いたします。

お気軽に遊びにいらしてくださいませ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA